皆さんこんにちは 釧数教広報部です。
2月18日(土)に令和4年度冬期研修会を行いました。
冬期研修会ということで、小学校部会・中学校部会それぞれから1つずつ授業を提案し、事後検討をしていくという形で行いました。
最初は小学校部会からということで、山崎先生(芦野小)が「小学5年 多角形と円をくわしく調べよう」の単元から直径と円周の関係性についての授業提案でした。
正多角形による近似についてや円に内接・外接する図の提示について等多くのご意見を頂きながら、熱い議論を交わしておりました。
その後、中学校部会からの提案ということで、下山先生(大楽毛中)が「中学2年 平行四辺形の性質を使った証明」の授業ビデオをもとに交流を行いました。
事後検討では、導入の扱い方や条件から図を書かせることについて等の話が出てきました。また、現場の先生だけでなく、教育大学の学生さんからも意見が飛び交い、多くのことを学べる機会になっていました。
2つの授業及び事後検討に対するご助言ということで、早勢教授(北海道教育大学釧路校)からお話を頂きました。また、最後には、本研究会会長の濱田校長(昆布森中)から、挨拶を頂き、今年度の冬期研修会を終えました。
今回の冬期研修会では、小中両方からの提案ということもあり、多くの先生方がご参加してくださいました。次の研究会についても、参加者を募集しておりますので、参加の程よろしくお願いいたします。
なお、今回提案していただいた授業の指導案を掲載しておきますので、各学校で次年度からの授業にお役立てください。
コメントを残す